メンズ スタイリング


今回はワックスでのスタイリングについてです。

まずスタイリングについてのポイントです。

前提条件として

①髪質、スタイルに合ったワックス選び

ベリーショートならセット力
パーマスタイルならノビやツヤなど

②スタイリングしやすいようにカットされてる

重すぎると動きは出せません
無理にセットするともっさりします


この2つは欠かせません。

むしろこの2つさえ揃ってればセットは簡単です。


スタイリング手順

①しっかりと濡らす

寝癖や根元がつぶれてたら上手くスタイリング出来ません。

理想は軽くシャンプーしてから乾かします。

②ドライヤーで乾かす

正直ここで8割以上決まります。

トップは根元を立ち上げるように乾かし、ハチより下はボリュームを出したくないので、上からドライヤーを当てます。

パーマスタイルなら乾かしすぎでパーマがとれないように握りながら乾かすか、毛先は多少半乾きで大丈夫です。


③ワックスを付ける

①②でほとんどスタイルは完成してます。

この時点で上手くいかないときはカットしましょう。

ワックスは手によく馴染ませて全体に均一につけます。

後ろ、トップ、サイド、襟足、前髪の順に付けるとやりやすいと思います。


ポイントはトップは立ち上げるかふんわりさせて


顔まわりやえりあしはタイトにすると


バランスよくまとまります。


ハチはボリュームが出ると顔が大きく見えるので注意です。


④スプレーでキープ

形が出来たらスプレーで固めましょう。

近くで付けると一点に固まってしまうので、少し遠めからスプレーを軽く振って全体に付けます。



どんなに頑張ってもうまくいかない場合は髪質の問題もあるので


美容室でカットやパーマがおすすめです。











ヘアケア全般専門店

シャンプーやトリートメントやスタイリング剤などを紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000